茨木市制施行60周年記念・生涯学習都市宣言制定10周年記念
茨木市クラシックギターフェスティバル

ご案内

    [ お知らせ ]
    茨木市クラシックギターフェスティバルは盛況のうちに終了致しました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
  • 特に表記(協賛金)のない催しは入場無料です
  • 下記の4つの催しのみ、入場にご予約が必要となります(その他の催しはすべて予約不要です)
  • ■ ご予約が必要な催し
    申込番号@銘器鑑賞コンサート (協賛金 500円)6月13日(金)19:00〜20:30
    申込番号A銘器鑑賞コンサート (協賛金 500円)6月14日(土)19:00〜21:00
    申込番号B講演『商品と作品』 松村雅亘  (無料)6月15日(日)11:00〜12:30
    申込番号C銘器鑑賞コンサート (協賛金 1000円)6月15日(日)14:00〜17:00
会場: 茨木市立生涯学習センター
〒567-0028 大阪府茨木市畑田町1番43号  → この住所のGoogleマップ マップ
  • バスご利用の場合
    ・バスの本数が限られております。時刻をご確認の上ご乗車下さい。
    ・JR茨木駅からのご乗車の方が、多くバスがございます。
  • JR茨木駅 → 会場 (約15分) 阪急茨木駅 → 会場 (約25分)
    阪急バス Bのりば 乗車
      [ 系統 ]
      80(中河原南口行)
      82(中央図書館前経由追手門学院前行)
    中央図書館前下車すぐ
    →時刻表はこちら
    阪急バス @のりば2 乗車
      [ 系統 ]
      80(中河原南口行)
      82(中央図書館前経由追手門学院前行)
    中央図書館前下車すぐ
    →時刻表はこちら
    会場 → JR茨木駅 会場 → 阪急茨木駅
    阪急バス
      [ 系統 ]
      80・82(JR茨木行)
    →時刻表はこちら
    阪急バス
      [ 系統 ]
      80・82・89(阪急茨木行)
    一部JR茨木止のバスがございますので
    ご注意ください。
    →時刻表はこちら
  • 徒歩の場合
    JR茨木駅から約30分 ルートをGoogleマップでご案内しております →こちら
  • タクシーの場合
    JR茨木駅・阪急茨木駅から約10分 料金は1,000円程度(あくまでも目安になります)
  • 茨木市立生涯学習センターのホームページにも交通アクセスの案内がございます →こちら
  • <お願い>
    生涯学習センターの駐車場がございますが、当日は多数のご来場により混雑が予想されます。
    できるだけ公共交通機関をご利用くださいます様、ご協力をお願い致します。

茨木市立生涯学習センターきらめき
E-mail: kirameki@city.ibaraki.lg.jp
お問い合わせの際は件名に「クラシックギターフェスティバル」と明記してください